5月高松classレッスン&6月名古屋classレッスンのお知らせ
5月高松classレッスン、6月名古屋classレッスンのお知らせです
まずは高松classのお知らせから…
5月もやります!『発酵ごはんを食べる会』
玄関開けたら『さぁ食べまっか♡』な会。
洗い物も調理もない、ただただおいしい発酵ごはんを食べる会。
もちろんレシピもいくつかおつけしています。
5月はHAKKO CHINESE!!!!!! 熱々点心なんかもお出しできたらなって思ってます。
朝ごはんは少な目少な目少な目でお越しくださいね☆
お持ち帰りタッパー等もあっても良いかも
【レッスン日程・時間】
5月16(金)17(土)
10:00~12:30(お時間の前後がある場合があります)
【レッスンフィー】
15000円(税込)
【お持物】
食べるゾ!という気合いと意気込み、それでも食べきれんかったわという場合のタッパー、
暑いかもしれませんので保冷剤もあると良いかもです
5月の高松ごはんレッスンは、悩んで悩んで『発酵つくおきお弁当』レッスンです
本来予定していたレッスンがあったのですが、どうしてもしたい!!とねじこんだレッスン。
お弁当にも作り置きにもいけるおいしい発酵おかずたちをお弁当箱に詰めます。
お弁当箱もこちらでご用意いたします。
ごはんレッスンはそのままそのお弁当をお持ち帰りいただいて、
桜は過ぎていますが春の良い季節を感じながら召し上がってもらえたらと思います
(お弁当にきっと入りきらないと思うので、タッパーや保冷剤等お持ちくださいね)
【レッスン日程・時間】
5月25(日)28(水)29(木)30(金)31(土)
10:00~12:30(お時間の前後がある場合があります)
【レッスンフィー】
8800円(税込)
【お持物】
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、保冷剤、保冷バッグ、タッパー
おやつレッスンは『麹とおこめのココナツバナナタルト』
サクサクのグルテンフリータルトに合うバナナフィリングでつくるタルト。
秘密にしておきたい私の大好きなタルトです
こちらのレッスンは通してレッスンでのみ開講です
『発酵つくおきお弁当』&『麹とおこめのココナツバナナタルト』の両方受講の『通してレッスン』
こちらでは午前の発酵お弁当を食べた後、休憩を挟まずそのままおやつレッスンに続きます
【レッスン日程・時間】
5月25(日)29(木)31(土)
10:00~15:00(お時間の前後がある場合があります)
【レッスンフィー】
18000円(税込)
ご自身で作られたタルト1台お持ち帰りつき
【お持物】
ごはんレッスンのお持物に加えてタルトの箱が入る底マチの大きなエコバッグ等
6月名古屋classレッスンは高松classの通してレッスンのようにごはんとおやつのレッスンです
ごはんレッスンは『麹カレーとカレーによく合う発酵おかず』
4月の名古屋classでもチラリとお話しましたが、私のカレーは私が辛い物が苦手なので辛くありません。
お子さんにも辛い物苦手さんにも楽しんでいただける麹カレー。
そして4月のレッスンでお出しした際に喜んでいただけた『季節のお野菜の麹ポタージュ』もメニューに入れます
ごはんレッスンの後のおやつレッスンは『おこめの白味噌メロンパン』
みんな大好きメロンパンをグルテンフリーで、発酵もプラスして。
忙しい朝にでもパパッと作れる、そんなメロンパン。さくさく白味噌クッキー生地でふわふわおこめパンを包んで。
おやつにも朝ごはんにもおすすめなおこめパンです
【レッスン日程・時間】
6月7(土)
10:00~14:30
【お持物】
エプロン、ハンドタオル、筆記用具
【レッスンフィー】
23000円(税込)
【商用利用について】
名古屋classはお申し出くだされば商用利用可能です。価格等につきましてはLINEでお問い合わせください
◆◆◆高松classご予約について◆◆◆
3月レッスンご参加さまの先行ご予約は
4月17日(木)21時~LINEにて承ります
・お名前
・ご希望レッスン
・ご希望日
を送信してください
はじめましてさま、おひさしぶりさまのご予約は
4月18日(金)ご予約サイトから承ります(このまま下にスクロールするとあります)
◆◆◆名古屋classご予約について◆◆◆
4月19日(土)21時~専用ご予約サイトから承ります(このまま下にスクロールしたonline storeをクリックしてください)
5月レッスンご参加さまの先行ご予約は上記より先に承りますので
LINEからお名前をお知らせください
5月、6月もどうぞよろしくお願いいたします