9月レッスンのお知らせ 高松
9月高松classレッスンのお知らせです
9月のごはんレッスンは『発酵点心と発酵中華』レッスンです
野菜でつくる皮で海鮮の具材を包みます
みんなでワイワイと包み、包んだ分はお持ち帰りいただきますので、
そのまま夜に蒸し直して食卓に、また、冷凍して自家製冷凍中華にしたり
各自でそれぞれ包むので、楽しい女子会ワークショップてきなレッスンになりそうです♡
メインはこちらの点心になります。
発酵中華おかずは麻婆茄子を予定しております
軽く発酵中華ランチをご用意しますので、
たくさん包んだあとはランチを食べて労を?ねぎらってください(*'▽')
【日程・時間】
9月
21(日)24(水)25(木)26(金)27(土)
10:00~12:30(お時間の多少の前後がございます)
【レッスンフィー】
9000円(税込) お作りいただいた点心のお持ち帰りつき
【お持物】
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、点心お持ち帰り用の中くらいのサイズのタッパーを2~個、お持ち帰りのバッグ
ごはんとおやつの通してレッスンのおやつレッスンは
『紅茶甘酒のミルクティーシフォンケーキ』
※写真はマフィン型で焼いたアレンジですが、実際はシフォン型で焼成いたします
紅茶でつくる甘酒の作り方をお伝えして、
その紅茶甘酒をつかったしっとりふわふわのシフォンケーキを米粉で作ります
紅茶甘酒は甘酒が苦手な方にもおすすめです
豆乳や牛乳に入れて飲んだり、アイスクリームやヨーグルトにかけたり…
楽しみ方もたくさんな甘酒です
そんな甘酒をつかったシフォンはシュワシュワという食感がピッタリかも
おひとり1台作ってお持ち帰りいただきます
午前に点心を作って、午後に紅茶甘酒シフォンケーキを作って。
お持ち帰りたくさんな通してレッスンです
【日程・時間】
9月21(日)25(木)27(土)
10:00~15:00(お時間の多少の前後がございます。15時を過ぎることはないと思います)
【レッスンフィー】
18000円(税込)
午前の点心と各自で作成のシフォンケーキ1台お持ち帰りつき
【お持物】
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、中サイズの保冷バッグかエコバッグ
◆◆◆ご予約について◆◆◆
ご予約は8月17日(日)21時~ご予約サイトから
※このまま下にスクロールしていただくと『レッスン予約』のボタンがありますので
そちらをクリックしてご予約サイトにおすすみください
9月もたくさんの方にお逢いできますように☆
お待ちしております
そして10月のこともチラリと☆
10月もあれこれレッスン
季節のお楽しみレッスンとして『秋のhakkoアフタヌーンティー』を開講します
こちらは『食べる会』で、作る作業がありませんので、食べてみたかった…食べてみて作ってみたい方にもおすすめです
カヌレ、オペラ、ザッハトルテ、タルト…その他にも食欲の秋を刺激する発酵×グルテンフリーおやつをお出しします
数品レシピもおつけしますので、食べてみて作ってみたい♡と思ってもおうちで再現可能です
日程→10月17(金)18(土)
ごはんレッスンは
発酵鍋の素レッスン
何種類かのお鍋の素をつくって、いろいろと楽しみます
冬に大活躍間違いナシです
日程→22(水)23(木)24(金)25(土)26(日)
ごはんとおやつの通してレッスン
ごはんは上記のレッスンで、午前レッスン終了後午後からおやつのレッスンを開講します
おやつレッスンメニューは
生米でつくる味醂ロールケーキレッスン
生のお米で、みりんをつかったロールケーキをつくります
つくったロールケーキはそのままお持ち帰りいただきます
日程→23(木)25(土)26(日)